こんにちは、小林です
先週に引き続きですが今回はオードブルと
パスタですこちらも春満開
で行きます
まずは
これからどんどん栄養を蓄えて
何と蓋
口
が閉まらないくらいに太ってきます
大粒100g以上のやつを軽く蒸して
アンチョビとガーリックで香りづけした
菜の花のペーストでほのかな苦み
食べてると汁が絶対こぼれてしまうので
下にトマトとシャキシャキのプンタレラ
軽く焼いたバケットを敷いてこぼれたソースまで吸わせて
ってやつで
木更津産ハマグリと菜の花プンタレッラのクロスティーニ
スッキリまとまらず長い名前です
今、農家さんにルッコラの花が咲いたら添えるから
もってきてくれるようにお願い中で入荷したら更に春になります
他にも、ハクサイやかぶ、ニンジンの花などあると楽しいです
続いて
駿河湾の生桜エビとタケノコ・有馬山椒のリングイネ
まーた長いです
今しかない生の 桜エビと香ばしくフリットにしたタケノコ
それにビリッとした有馬山椒
山椒は初めそのまま味見したんですけど
ビリビリしすぎてキッチンの皆が大騒ぎ
ずっとヒィーヒィー言ってました
やばいものに手を出したと思いましたが
試行錯誤の末
桜エビの香ばしい香りと味を引き締める
いいアクセントになりました
写真の青いのは京野菜の九条ネギ
全体的に和風っぽいですが
わたくしは和風パスタはやりません
パスタの可能性を日々模索しているだけです