いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
富里にあります結婚式場エスポワールの大森です。
今日のエスポワールは、ホーホケキョッとウグイスが鳴き、
白いモッコウバラがアーチを作り、色鮮やかな
ビオラがガーデンに広がっていて、いつもと変わらない
ようでいつもと違う今年の春に、少しだけ寂しさを感じます。
しかし、夏になったら…秋になったら…冬になったら…
何する?何がしたい?と想像や妄想も絶えることはありません。
そこで、今回のブログでは『春夏秋冬エスポワール』
それぞれ魅力をご紹介させて頂き、
どの季節に結婚式をすればいいのか分からない人も、
この季節だったら好きな写真が撮れるかも?
と思う人も、参考にしてもらえると嬉しいです(*’▽’)
春
春欄間という言葉があるように、花が咲き乱れる季節

春らしいテーブルコーディネイトでゲストの目を癒したり、
楽しんでもらったり

季節限定の花木の前で色褪せない写真が撮れます

暑すぎず、寒すぎない気候だからこそ、着る衣装を
選ばないのも春の魅力です。

夏
自然光が明るく、写真映えするのが夏の最大特権!!
(この時期にエスポワールも撮影しています)

冷たいウェルカムドリンクがあるだけで
おもてなし度はピカイチ✨

カジャアルなテーマ作りをゲストとしてみたり

夏らしい演出がこの季節ならではの、わくわく感を楽しめます。
秋
秋は夕暮れ・・・と枕草子の歌にもあるように
この時間に見上げる空の色

紅葉に包まれる情趣ある香取神宮での神前式も
心を動かされる情景があります。

しかし、やはり食欲の秋。
昨年は鉄板グリルがガーデンでの人気演出となり
デザートビュッフェと共に、ゲストと新郎新婦の
お腹を満たしてくれました。

そして何より、エスポワールの代名詞とも言える
期間限定の打ち上げ花火ができるのもこの季節。
秋の夜長に結婚式の余韻を残してくれます。

冬
恋人たちのイベントが多い季節らしく
ウェルカムスペースを装飾してみたり

ブーケやタキシードのワンポイントで季節感を
出せるのも楽しみのひとつです。

空にバルーンを飛ばせば、雲ひとつない
澄み渡った空が印象深く

冬の綺麗な空気も、ライトアップされる二人を
鮮明に映し出してくれます。

春夏秋冬エスポワールはいかがでしたか?
私たちにとってすべてが宝物の時間です。
17年目を迎えたエスポワール。
これからも、いつもと同じ季節でも、変わらない毎日でも
今日という日をほんの少しだけ特別な日にできるよう
お手伝いしたいと思っています。