こんにちは小林です
ここのところ、毎日うだるような暑さで人間はすっかりまいってしまいますね
この時期
わたくしはほぼ毎週のように南房総方面に
出かけております
やはりここ富里は房総半島の内陸ですから暑いですけど
海側は風が常にあり割と快適に感じます![]()
釣りも出来ますし
そんな真夏ですがどんどん新たな野菜は勢いが良くて
成長しています![]()
チョイ前に気に入っていたかぼちゃ
すでに終わってしまいましたし・・・・
毎週、八街のルッコラステーションさんに注文する時
今週何がありますか![]()
と尋ねるのが楽しみです![]()
たくさんある中の1部ですが
フレンチソレルというそうです![]()
詳しく聞いてみると 「オゼイユ」 だそうで和名は「スイバ」
とにかく酸っぱーいんですです
フレンチではサーモンのソテーなどでクリームソースに刻んで加える
定番料理があります
「ルッコラセルバチカ 」が入っていて
辛味やら酸味 苦みなど1つのサラダで変化があり
楽しめそうです![]()
そしてこれ![]()
いや ナス ![]()
コクがあって加熱しますとトロッとしてます
やはり中は白です![]()
次に赤島オクラ
やはり、アントシアニンの色素で加熱すると見事に普通のオクラ色に![]()
ですから薄くスライスして生でサラダに
これでさっきのサラダにぬめりの触感がプラスされました
そして注文の事で色々相談していると
何時間かかるかわからないぐらい楽しいので
『何かお任せで数種類お願いしまっす』
そして
さっきのナスにそっくりですがこれはフルーツトマト
まだ赤くなる前のもので食べてみるとシャキシャキシします
酸味もありますがそのあとに上品な甘みが来ます
さすがフルーツトマト将来性がありますがここで使ってしまいましょう
要するにわたくし的にグリーンパパイアのトマトバージョンのような感じでしょうか![]()
もしかすると加熱にも向きそうです![]()
他にもサラダ茄子という生食ナスがきました![]()
見た目は普通ですがエグ味が無いし甘いんです![]()
余談ですがナスってお尻からかじると堅くておいしくないんですが
真横からかじると柔らかく手て甘いんですよ![]()
不思議です![]()
家庭菜園
スーパーや直売所などで水ナス・サラダ茄子等あったら
なおさらお試しあれ







